気温・服装情報

北海道は地域によって気温差があるため、行き先に応じた服装選びが重要です。そこで空港周辺の気温データをもとに、おすすめの服装や便利なアイテムを季節ごとに紹介します。

女満別空港

空港周辺の気温

空港周辺の気温
※気象庁 統計期間:2013-2022年

おすすめの服装

  • Spring Item
    Spring Person

    春の服装

    4月は雪解けが始まりますが、平均気温は5℃と厚手のコートマフラーなど、まだまだ冬の装いが主役です。雪解けによる水溜まりも多いので、防水タイプの靴だと安心。後半は一気に気温が上がりますが、GW頃までは雪が降ることも。一方で5月は20℃に迫る日もあるなど、中旬にはオホーツクに春の訪れを告げる芝桜も見頃に。この時期でも夜はまだ5℃を下回ることがあり、春が進むに連れ、日によって、また1日の中でも極端な気温差があります。アウターとは別にパーカーカーディガンなどもう1枚準備しておくとよいでしょう。

    Spring Plus One Icon
    安心&便利 プラスワンアイテム

    ジャケット、フリース、手袋、ニット帽、カイロ、防水スプレー など

  • Summer Item
    Summer Person

    夏の服装

    世界遺産・知床を目指す多くの人で賑わう季節。6月下旬には初夏の陽気となり、日中は長袖Tシャツで快適に過ごせる日も。7・8月の最高気温は25℃前後と比較的涼しいですが、オホーツク海側はフェーン現象などの影響で30℃を超える日が続くこともあります。ただし、夜間や天気が悪い日には気温が下がるため、年間を通して寒暖差には注意が必要です。とくに知床半島エリアでは、8月でも最高気温が20℃以下の日があります。観光船に乗る際は、風を通しにくいウインドブレーカーがおすすめ。また山間部へは、ケガや虫刺され予防のためにも長袖長ズボンを着用しましょう。

    Summer Plus One Icon
    安心&便利 プラスワンアイテム

    帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けグッズ など

  • Autumn Item
    Autumn Person

    秋の服装

    能取湖のサンゴ草が燃えるように赤く染まる9月。半ば頃からは、気温が下がるため長袖を基本に、薄手のセータージャケットなどを重ねて調節しましょう。9月は1年でもっとも雨が多いためも忘れずに。下旬から10月にかけて爽やかな秋晴れが続き、寒暖差から知床五湖の紅葉も一気に進みます。すでに最低気温は5℃を下回る日もあるため、上半身だけでなくインナータイツなどで下半身の保温も忘れずに。11月は平均気温3℃と東京の真冬よりも寒いため、厚手のコートダウンジャケットに小物もプラスしてしっかり防寒しましょう。

    Summer Plus One Icon
    安心&便利 プラスワンアイテム

    手袋、ニット帽、マフラー、カイロ、防水スプレー、ウインドブレーカー など

  • Winter Item
    Winter Person

    冬の服装

    厳しい寒さが続く長い冬の始まりです。日中でも氷点下の気温となり、最低気温は-20℃近くになることも。腰まで隠れる厚手のダウンジャケットや保温性の高いインナーニット帽手袋など最大限の防寒対策で臨みましょう。札幌ほど積雪量は多くありませんが、気温は5℃ほど低く、足元は防滑・防寒性の高いスノーブーツを。1月下旬頃からオホーツク海沿岸に流氷が接岸し、2〜3月には海面を閉ざして白い氷原となります。砕氷船流氷ウォークなど厳冬期ならでは楽しみも。冬のアクティビティには、吸水・速乾性に優れた化学繊維素材のウェアがおすすめです。

    Summer Plus One Icon
    安心&便利 プラスワンアイテム

    マフラー、カイロ、厚手の靴下、サングラス、日焼け止め など

エリアガイド Places to go

行きたい地域で選ぶ