旭川市 旭川市科学館「サイパル」

無重力の疑似体験や壮大なスケールのプラネタリウムに大人も子どもも夢中!

「北国」「地球」「宇宙」と3つのコーナーに分かれ、それぞれに様々な体験、実験を楽しみながら科学の力や不思議に触れられる施設。雪の結晶作りや低温実験室など、北の街・旭川ならではの気象・自然現象をテーマにしているところが特色です。地震体験、宇宙ゴマ、ムーンジャンプなど、体験型の展示が多数あり、まるで遊園地のよう。とくにおすすめのプラネタリウムはカップルシートも完備しています。全天スクリーンに映し出される「ドームシアター」は、目が回るほどの大迫力です。

  • 0166-31-3186
  • 【開館時間】
    9:30~17:00(入館は16:30まで)

    【休館日】
    ・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日、火曜日以降も祝日が連続するときは最終祝日翌日)
    ・年末年始(12月30・31日、翌年1月1日、3・4日)
    ・毎月末の平日(機器類点検管理のための休館日)
    ※臨時開館している日もございますので、詳しくは科学館HPのカレンダーをご覧下さい

  • ※中学生以下無料
    常設展示室:大人410円・高校生280円
    プラネタリウム:大人330円・高校生220円
    常設展示室とプラネタリウム:大人520円・高校生350円
    ※最初に使用した日から一年間何度でも使えるパスポートもあり(大人1,040円~・高校生660円~)※同一料金区分20名以上場合、団体料金あり

  • 旭川市宮前1条3丁目3番32号

    近くの宿泊施設を探す

  • 道央自動車道・旭川鷹栖ICより車で約25分
    路線バス利用の場合は、JR旭川駅向かいの旭川電気軌道27番乗り場から、バス82番または84番に乗車、「科学館前」で下車(所要時間5分程度)