函館市 路面電車 (北海道遺産)

のんびりと走る路面電車は函館のシンボル。1日乗車券でお得に名所巡りも!

教会が多い元町、五稜郭地区、湯の川温泉地区など函館の主な観光スポットは市電沿線に数多くあります。「湯の川~十字街」を日中8分間隔、「十字街~谷地頭」または「函館どつく前」間を日中16分間隔で運行し、時刻表を気にせず利用できるので市内観光にぴったり。排気ガスを出さずにのんびりと走る路面電車は、「人にも環境にもやさしい乗り物」として注目されています。明治時代のチンチン電車をパッケージにした「箱館ハイカラ號サブレ(750円)」はお土産として人気のスイーツです。

  • 0138-52-1273
  • なし・始発出庫6:07~終電入庫23:14

  • ■乗車料金
    大人:210~260円、小児:110円~130円
    ■市電1日乗車券
    大人:600円、小児:300円
    ■市電・函館バス1日乗車券(スマホ型乗車券のみ)
    大人:1000円、小児:500円(市電・函館バス2日乗車券は各1700円、850円)

  • 函館市駒場町15-1(オリジナルグッズ販売窓口) ここへいく

    近くの宿泊施設を探す