足寄町 ラワンブキ (北海道遺産)

人間の背より高く3mにもなる、日本一巨大な足寄町特産のフキ

地表からの高さ3m、茎の直径が10cmにもなる日本最大のフキ。ラワンとは、このフキが多く自生していた足寄町内の地名「螺湾(らわん)」に由来します。普通のフキに比べると、よりみずみずしくて甘みも強いと言われており「ラワンぶき」の名はJAあしょろの登録商標となっています。収穫時期は6月中旬。地元では佃煮などさまざまな加工品が売られるほか、生育の様子を見学できる「ラワンブキの里観賞ほ場」という施設もあります。

  • 0156-25-6131(NPO法人 あしょろ観光協会)
  • 6月中旬~7月上旬

  • 足寄町螺湾本町らわんぶきの里

    近くの宿泊施設を探す

  • JR帯広駅より車で約80分