松前町 松前藩屋敷(見学・体験)
江戸時代の松前を再現。タイムスリップ気分で歩いてみよう
「松前の五月は江戸にもない」とうたわれた江戸時代の松前を再現したテーマパーク。再現された町並みには海の関所「沖の口奉行所」や藩士が暮らした「武家屋敷」、ニシン漁に挑むヤン衆の声が聞こえてきそうな「番屋」や「廻船問屋」「髪結」など14棟の建物が建ち並び、当時の様子を伝えます。「見学だけではもの足りない!」 という人には、鎧や着物を着て松前藩屋敷内を歩く人気の体験メニュー「甲冑(かっちゅう)・着物着付け体験」がおすすめ。
-
https://travel-matsumae.jp/#main
-
0139-43-2439
-
定休日/開館期間中(4月上旬~10月末)はなし
営業時間/9:00~17:00(最終入館16:30) -
・入館料
大人:360円
小・中学生:240円
※10名以上で団体割引あり -
松前町西館68
ここへいく
-
JR木古内駅から函館バス松前出張所行きに乗車、約1時間30分