Flower KV Flower KV

心ときめく北海道 花めぐり
特集

雄大な北海道で出会う、季節の花々——。
北海道では、春から秋にかけて各地でさまざまな花が咲き継ぎ、花から花へと季節がバトンタッチされていきます。冬には特別な氷の花に出会える日も。
北海道ならではの視界いっぱいに広がる大スケールの花畑や離島にしか咲かない花など、北海道には花の名所がいっぱい!さぁ、心ときめく花めぐりの旅へ。

※開花時期は気候などにより毎年異なります。最新の開花状況は公式サイト等でご確認ください。

Spring
  • Cherry blossoms (late April to mid-May)
    桜(4月下旬~5月中旬)

    開花とともに春の訪れを告げる桜。気温が低い北海道では4月下旬から5月中旬に満開を迎えます。道内でも地域によって見頃が異なり、函館・松前では例年4月下旬から、札幌近郊では5月上旬から、道東エリアでは5月中旬からです。北海道の桜は、ピンク色が濃く鮮やかなのが特徴。本州とはまた違う品種や固有種のお花見も楽しめます。

    桜が楽しめるスポット
  • Nanohana (late May)
    菜の花(5月下旬)

    鮮やかな黄色いじゅうたんのように、一面に咲き誇る菜の花。北海道では5月下旬に見頃を迎えます。日本有数のなたね油の生産地として知られる滝川市では、春になると市内のいたるところにある広大な菜の花畑がビタミンカラーに染まります。開花に合わせて祭りが開催されるなど、菜の花畑を楽しむ人びとで賑わいます。

    菜の花が楽しめるスポット
  • Tulips (May-June)
    チューリップ(5月~6月)

    赤、白、黄色などカラフルな花色とかわいらしい形でお馴染みのチューリップ。北海道では5月から6月頃がシーズンです。北海道各地に多種多様なチューリップが植栽されており、オホーツクの花の名所「かみゆうべつチューリップ公園」では、広大な敷地に約200種のチューリップが咲き誇ります。

    チューリップが楽しめるスポット
  • Moss phlox (early May to early June)
    芝桜(5月上旬~6月上旬)

    桜に似た可憐な花が、芝のように地面を覆うことから芝桜と呼ばれています。例年5月頃から、ピンクや白の小花が約1カ月間咲き続け、甘い香りが周囲を包みこみます。北海道には芝桜の名所が点在しており、圧倒的なスケール感が自慢。ゆるやかにうねる丘一面が、鮮やかなピンクのグラデーションに染まります。

    芝桜が楽しめるスポット
  • Azalea (early May to early June)
    つつじ(5月上旬~6月上旬)

    庭木や街路樹として馴染み深いつつじ。ピンクや赤など鮮やかな色の花を咲かせます。北海道では5月上旬から6月上旬に開花し、最もよく見られるのがエゾムラサキツツジ。北海道にのみ自生しています。北見市にある温根湯温泉の大群落は北海道天然記念物に指定されており、開花期間中のみ入山できる人気スポットです。

    つつじが楽しめるスポット
  • Lilac (mid-May to early July)
    ライラック(5月中旬~7月上旬)

    ライラックは、札幌ではどこの家の庭先でも見かけるほど市民に親しまれており、「札幌の木」にも選ばれています。リラとも呼ばれており、高温や多湿に弱いためか日本では北海道以外ではあまり見かけない珍しい花木です。薄紫や白の小さな花を枝先に密集して咲かせる姿が華やかです。

    ライラックが楽しめるスポット
お花見どころマップ

Summer
  • Lily of the valley (late May to mid-June)
    すずらん(5月下旬~6月中旬)

    すずらんは、暑さに弱いため木陰や風通しのよい場所を好みます。高地に多く自生しており、大きな葉の下に白く可憐な花を咲かせます。平取町幌尻岳のふもとには、野生のすずらんが群生をなしています。その広さは日本一。5月下旬から6月中旬の約1カ月間一般公開され、鈴のように揺れる花を愛でることができます。

    すずらんが楽しめるスポット
  • Alpine plants (April to September)
    高山植物(4月~9月)

    気温が低い北海道は高山植物の宝庫。本州では高山帯でしか見られないような高山植物が、平地で見られることもあります。特におすすめは、夏のシーズン。別名「花の浮島」と呼ばれる日本最北の離島・礼文島では、この時期約300種の高山植物が咲き乱れます。特にレブンアツモリソウなど、 “レブン”と名の付く礼文島固有種は必見!

    高山植物が楽しめるスポット
  • Lily (mid-June to early September)
    ゆり(6月中旬~9月上旬)

    北海道の夏は、多くの花が競い合うように咲く、一年で最も華やかなシーズンです。ゆりの旬も初夏から夏にかけて。札幌市内にある「百合が原公園」では、約100種のゆりが3か月にわたって次々と開花します。ほぼ北海道でしか見られないエゾスカシユリは、6月がシーズン。お見逃しなく!

    ゆりが楽しめるスポット
  • Lavender (mid-July to mid-August)
    ラベンダー(7月中旬~8月中旬)

    丘陵地に波打つように広がる鮮やかな紫のライン。北海道の夏を象徴するラベンダー畑です。ラベンダーのまちとして有名な富良野は、その心地よい香りに誘われ、毎年100万人の観光客が訪れます。品種によって開花時期が異なり、遅咲きのもので8月中旬頃まで楽しめますが、ピークは例年7月中旬です。

    ラベンダーが楽しめるスポット
  • Sunflowers (late July to early October)
    ひまわり(7月下旬~10月上旬)

    ラベンダーと並んで夏の北海道を代表する花、ひまわり。爽やかな青空の下、夏の日差しをたっぷり受けて、黄金色に輝くひまわりが北海道の大地を飾ります。オホーツクの玄関口、女満別空港では約40万本のひまわりが観光客を出迎えます。まるで飛行機が、滑走路横のひまわり畑にランディングするようなフォトジェニックな写真が撮れると話題です。

    ひまわりが楽しめるスポット
お花見どころマップ

Autumn
  • Cosmos (late August to late September)
    コスモス(8月下旬~9月下旬)

    日が短くなると開花するという性質を持つコスモス。秋に咲くことから漢字では、「秋桜」と書くことも。一般的にピンク色のイメージが強いですが、オレンジや黄色の花を咲かせる品種もあります。遠軽町には日本最大級のコスモス園があり、約20種類、1,000万本のコスモスが咲く名所として知られています。

    コスモスが楽しめるスポット
  • Red leaves (mid-September to early November)
    紅葉(9月中旬~11月上旬)

    寒暖差が大きい北海道の紅葉は、色づきが鮮やかでカラフルなのが特徴。2000m級の山々が連なる大雪山系では、8月下旬頃から色づき始め、9月の中旬には見頃を迎えます。その後徐々に南下し、函館の見頃は10月下旬頃からと、北海道では日本で最もロングランで紅葉を楽しむことができます。

    紅葉が楽しめるスポット
お花見どころマップ

Winter
  • Frost flower (early January to mid-February)
    フロストフラワー(1月上旬~2月中旬)

    厳寒期の早朝、凍結した湖面に現れるフロストフラワー。別名「冬の華」とも呼ばれる、まるで花のような氷の結晶です。阿寒湖や屈斜路湖で見られますが、冬ならいつでもというわけではありません。いくつかの気象条件が揃ったときにだけ見られる自然現象で、一度は見たい奇跡の花畑です。

    フロストフラワーが楽しめるスポット
お花見どころマップ

お花見どころマップ

SPRING MAP
SUMMER MAP
AUTUMN MAP
WINTER MAP