ラベンダー畑の代名詞「ファーム富田」


まず立ち寄りたいのが「ファーム富田」。毎年100万人が訪れる日本最大級のラベンダー畑です。ラベンダー畑を訪れるなら早朝がおすすめ。まだ花が開いていないラベンダーは色が濃く、写真映えも抜群です。また早朝であれば人気の撮影スポット「トラディショナルラベンダー畑」も人が少なく、十勝岳連峰の眺めを思う存分楽しめるでしょう。陽が昇って気温が上がってきたら、絶対外せないのがラベンダーソフトクリーム!ここでしか味わえないラベンダーエキス入りのオリジナルソフトクリームです。
このスポットの詳細をみる
美味しい!が楽しめる「とみたメロンハウス」


「とみたメロンハウス」は、極上の富良野メロンの直売所をはじめとしたメロンのテーマパーク。その日に収穫されたばかりのメロンをその場で味わえるカットメロンは、ぜひ食べてみてください。豊かな自然の中で育った富良野メロンの糖度はなんと15度以上!とびっきり甘くて美味しいメロンが味わえます。また、富良野メロンとふらの牛乳で作ったソフトクリームやスムージーなどメロン専門店ならではのオリジナルスイーツも楽しめます。
このスポットの詳細をみる
絶品ジンギスカンに舌鼓!「星に手のとどく丘キャンプ場」

「星に手のとどく丘キャンプ場」では、北海道名物ジンギスカンを食べることができます。その美味しさは評判で北海道ミシュランガイドに掲載されたほど!おすすめは最高種の羊肉サフォーク。臭みが全くなく、柔らかいお肉でお店イチ押しのメニューです。富良野の大自然の中で本当のジンギスカンの味が堪能できるでしょう。また宿泊すれば、北海道でも屈指の美しい星空が見られます。
このスポットの詳細をみる
牧場体験「ファームズ千代田」


次に立ち寄りたいのが「ファームズ千代田」。ポニーに乗ったり、仔牛にミルクをあげたり、またジャージ牛の乳しぼりなど、さまざまな体験をすることができ、かわいい動物たちの姿に癒されます。レストランでは、国内最高ランクの「びえい和牛」を堪能できます。
このスポットの詳細をみる
丘のまち美瑛「パッチワークの路」

美瑛北部のどこまでもなだらかに続く丘陵地帯。さまざまな作物の畑がまるでパッチワークのように連なることから「パッチワークの路」と呼ばれています。「パッチワークの路」は季節によって色が変化します。特にオススメは5月から8月末までのシーズン。5月から7月上旬にかけては小麦畑やジャガイモ畑の緑のグラデーションが一面に広がり、7月中旬から8月にかけては、そのグラデーションが黄色や赤へと変わります。「パッチワークの路」にある「ぜるぶの丘・亜土夢の丘」は、色鮮やかな花畑や雄大な十勝岳連峰の景色が楽しめる観光スポットです。展望台からは「ケンとメリーの木」を眺望できます。もともとは、名もないポプラの木でしたが、1970年代に車のCMのロケ地として使われ一躍有名になりました。ユニークな名前はCMの登場人物から名付けられたものです。
このスポットの詳細をみる
美瑛の美味しいが揃う!「美瑛選果」


地元の素材を生かしたグルメが揃っており、お土産を買うのにぴったりなのが丘のふもとのアンテナショップ「美瑛選果」。ギフト発送もしているので家族や友人にお土産を送ることもできます。工房ではプリンやケーキ、季節のスイーツなどをテイクアウトできます。「びえいのあんぱん」「びえいのバターロール」など人気のパンを買う際は、売り切れることが多いので早めに訪れることをオススメします。
このスポットの詳細をみる
見晴らしのよい高台が続く「パノラマロード」

風光明媚な丘陵が広がる美瑛。JR美瑛駅から南東を走る「パノラマロード」もまた、人気のドライブコースです。パノラマロードで人気のスポットが「新栄の丘」。360度見渡すことができる展望公園は、とくに夕陽の名所として知られています。パノラマロードには、その他にも十勝岳連峰やパノラマロードが一望できる「三愛の丘展望公園」や広大な敷地に花畑が広がる「展望花畑 四季彩の丘」など見所が満載です!
